2020.01.14

Writer:
TAKA

Windows7サポート終了

 Windows7のサポート終了を控えて、我が家のマシンもサポート終了しました。
・・・物理的に。

 どうも、マザーボードがいかれたようで、電源を入れても、ビープ音が鳴って
起動しません。
 最近、フリーズすることも多かったため、バックアップを取っていたので
被害は少なかったのですが、PCが無いと不便です。

 とりあえず、手元にタブレットPCがあったので、それを使用。

 自宅での使用については、PCよりもタブレットの比率が高くなっていますが、
タブレットで利用するファイルを準備するのに、PCは必須です。
 また、PCの共有ディスクを使って、ファイル共有していたので、これについて
は、
簡易的なNAS(Samba)を利用できるようにしました。

 流石に、動画エンコードやスキャンはタブレットPCではきついので、
早めにデスクトップを導入するべく、年末に秋葉原にも行ったのですが、
手頃なミニPCも見つからず、・・・何故かPS4Proを買ってしまいました。(1万
円引きに惹かれて)

 置き場所や、重量の関係でミニPCがいいかと考えているのですが、
同一の価格帯で、ミニタワーだとワンランク上のマシンになるので悩み中。

 買う前に、壊れたPCの廃棄も考えなければなりません。
HDDは取り外して再利用するとしても、それ以外はどうするのか?
廃棄するのにも費用が掛かるようになったので、注意が必要です。

 検討の結果、AsusのミニPCにメモリ増設して使ってみようかなと・・・
どこかで、デモ機が触れればいいんですが
また、秋葉原に行ってきます。