2017.06.05
アクティビティー三昧。
今回のハワイは、アクティビティー三昧で、家族でのビーチは1回2時間のみ(^^;
内訳・・(^^♪
アラモアナショッピングセンター
初日、2日目は、定番のアラモアナショッピングセンターで食事&お買い物。
雨だったので、ほぼ一日中散策をして楽しみました。
イルカ大学
早朝5時半ホテル出発。
友達からハワイに行く直前に、絶対に楽しいから行った方が良いよ!と
言われたアクティビティーでした。
沢山のイルカに会えたしウミガメにも会えたし、お勧めかな。
タンタラスの丘
夜の8時頃から行きました、車で30分弱、、ガイドさんによると
夜は、”ポンコツ”な連中が居るので、気を付けろ!とのこと。
ワイキキからのピックアップだったのですが、やたらと、”ポンコツ”
のキーワードがお気に入りなのか、ポンコツ野郎には引っかかるな!
確かに、観光客が集合している場所で、募金活動をやったり、何かを
売りつけたりしていたなぁ・・。
基本ハイエナ的な人たちを”ポンコツ”と総称している感じです。(^^;
ダイヤモンド登山
朝5時ホテル出発
この時期は、日の出は見れません。
日の出の時期は、冬だそうです、4月以降のダイヤモンドヘッド日の出
ツアーは、無理です。
但し、登山目的であれば、いいと思います。
カネオへ(サンドバー)
パーレーツオブカリビアンでの撮影場所にもなったところです。
大潮の時くらいしか、完全に砂浜になることはありませんが、
腰高くらいでした。
水上バイク、バナナボート、シュノーケリングで楽しみました。(^^♪
ワイマナロビーチ(家族で泳いだビーチ)
ランチを購入して2時間程度楽しみました。
木陰が沢山あるので、家族のお気に入りの場所です。
泳いでいる人もまばらです。
シートとランチとビールがあれば、最高の場所です、お勧め!
サンセットクルーズ
約2時間程度のサンセットクルーズは、
周りが外国の方ばかりで、英語は当然ですが、スペイン語、ポルトガル語が
飛び交い、船上パーティーで大盛り上がり。。クルーメンバーは盛上げ上手!
水のごとくアルコールを浴びる外人に、人間的作りの差を感じる
クルージングでした。
クアロアランチ
乗馬、映画撮影場所めぐり
乗馬は、本当に散歩程度なので、ちょっと消化不良かな?
撮影場所めぐりは、それなりに楽しめました。
次回は、乗馬を2時間コースにした方が良いかも?
観光客が乗る馬は、、あまり良い馬では無さそう・・。
別荘(オーシャンブルービラ)
部屋は最高!!
ジャグジーも良い。(残念ながら入れなかったけど・・)
BBQの時に、ガス欠で、近くのDIY系のお店に購入に行きました。
プロパンガスは普通の人でも買えることにビックリでした。
プチパーティは、食べきれない、飲みきれない、満足♪
その他
ディズニーリゾートの見学。(アウラニ)
ミッキー、スティッチに会えました。
ワイキキから車で1時間程度。
ロイヤルハワイアンセンター
タイ料理(ノイ)
ここで、食べれなかったパクチーが食べれた。
このお店はお勧めです。(スタッフが良い!)