2015.03.23

Writer:
ふじた

年度について

各国年度の違いがあります。
会社も会計年度(営業年度)を自由に設定できます。
ちなみに弊社は5月~4月末が会計年度になります。

◆(国)会計年度
日本 – 4月開始。
アメリカ – 10月開始。
ヨーロッパ、中国 – 1月開始。

◆学校年度
日本、インド、パキスタン – 4月開始。
アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、中国 – 9月開始。
韓国 – 3月開始。
ですが、世界の平均は、
9月開始 ・・・ 54%
1月開始 ・・・ 14%
10月開始 ・・ 13%
3月開始 ・・・  6%
2月開始 ・・・  5%
8月開始 ・・・  5%
4月開始 ・・・  3%
その他  ・・・  3%
4月開始は少数派ですね。

◆我が家の会計年度は、年末ですかね。
帰省とかお歳暮とかお年玉とか・・・色々出費が多くて・・(^^;、
結局今年も貯金できなかったねぇ~、、フゥーと一息ついて、年末を迎えてます。
来年もガンバロウ!!、、ってもう4月じゃん。(T.T)