2023.09.04

Writer:
ボーイズ二人の母

夏休み

とうとう、学校の夏休みが終わりました。
夏休みが始まると、毎年思うこと、それはお昼ご飯の地獄が始まる!( ノД`)シクシク…
小学生の頃は朝昼晩、三食準備する生活が始まるのか・・・と
料理がそこまで好きじゃない母としては憂鬱な気分に(笑)
まあ、お昼ご飯は作ったとしても結局麺類が多くなるだけなのですが、
栄養の偏りを考えると、いかがなものかと。
そんな時、やはり給食のありがたさをしみじみと感じる、そんな夏休みです。

やっと大きくなった今は、適当に自分たちで作ったり、
買ったりしてくれるのでそこまでの負担はなくなったけど、
なんせ食べ盛り。とにかくよく食べます。
さらに買い物に行かせた日には、余計なもの(デザート(笑))まで買うもんだから、
その分、ヒラヒラとお財布からお金が飛んでいくはめに・・・。
まあでも、夏なんてそんなもんだと割り切って、いや…自分に言い聞かせてます、はい。

今年もまた夏祭りやプールなどなど、とにかく遊びつくした子供たち。
そしてラストは、この夏を締めくくる、もっとも重大な追い込みイベント!
そう、山のような宿題です。
毎回ギリギリになって、家族の誰かが手助けしている、次男の宿題(笑)
もはや家族の宿題になっているような・・・。
まさに恒例行事です。
毎年そうなんだから、早めにやれといいつつも、親もまだいいか~
なんて見逃しているもんだから、結局最後はバタバタです。

そんな楽しい(?)夏休みも無事終わり、ほっと一息。
さて、気持ち新たに、二学期からまた親子共々頑張ろう~!