2024.12.09

Writer:
3児の母

テレビ体操

Eテレの朝の10分番組。1年ぐらいずっとなんとなく気になりつつも忙しい朝なのでなかなか実行出来ずにいましたが、つい先日、オンエア時間内にTVをつけることが出来ました。

画面に現れる体操のお手本の方々。ついつい一緒に体が動きます。(そういう性分のようです。)お手本があると自然とマネで普段動かしていない部分を動かせるようで気持ちいい。やり始めると週に3回くらい実践することができました。
なんだか寒い時期にはいいですね。

思えば子ども達が保育園児くらいの頃、冬場に親子でやっていたこともありました。と言っても子どもは無理矢理の寝起きなので気分次第で見てるだけだったり。あの頃は早起きさせてたなぁ。

以前はお手本の方々は皆レオタード姿の女性だった気がしますが、今は皆ジェンダーレスなウェアで男性も出演しており時代の変化を感じます。以前は10分間の中にラジオ体操第一または第二が日替わりで入っていましたが、今は両方行う日もあるようです。(途中から視聴していることが多いのでまだ全容が分かっていません)

そういえばラジオ体操、子どもの頃から馴染みがある方は多いと思いますが、夏休みのラジオ体操などでは皆に合わせてなんとなく体を動かすだけですよね。しかしテレビ体操では、正しい動きをはっきり目にすることが出来るので、きちっとやるとこんなに違うんだ、という驚きと発見があります。

ここに公表したことだし、週1でも数分でも、無理せず自分をおだて励ましつつ継続していけたらなと思います。