2021.11.08
久しぶりの水族館
やっと緊急事態宣言が解除されたので、久しぶりに水族館へ行ってきました。
最初はあまり乗り気じゃなかった男子二人ですが、しつこい母に折れてくれました(笑)
館内はものすごーく混んでいるという訳ではないけれど、結構な人出。
それでもそこまで密になることなく、ゆっくり見る事ができました。
長男は雑学王で、私の疑問に何でもだいたい答えてくれるので、驚くことが多い。
魚の見分け方も、口にひげがついてるのがアロワナだとか教えてくれたり。
どこでそんな知識を身に付けたのやら・・・。
次男はいつもメルヘンチックで、かわいい魚やきれいな魚を見つけると
目をキラキラさせて教えてくれます。
魚以外にも、カピバラや鳥、小さいサルなどもいてなかなか面白かったです。
最後にモルモットやウサギを触れるお店があり、動物好きな次男だけモルモットを抱っこして
いっぱいナデナデしながら「癒される~」とご満悦でした。
最初は行くのを渋っていたのに、意外に満喫していた二人(笑)
両脇に息子たちと携え、学校の事や、友達のことなどワイワイ話しながら
こんな時間も貴重だなとしみじみ感じた一日でした。
いつまで付き合ってくれるかな~?
今のうちにたくさん連れ回します(笑)