2015.12.28
来年はどんな年にしたいですか?
読者の皆様(いらっしゃるのか?笑)、お客様、ネクストウェア関係者の皆様、
今年も一年お疲れ様でした。
#「お疲れ様」に違和感を持つ方へ。
#決して上からモノをいうつもりはございません。
#また、昨今の「お疲れ様」議論については下記に従っているつもりです。
#目上の人に「お疲れさまです」は間違いなのか
皆様にとって、どのような1年間でしたでしょうか?
目標や課題は達成できたでしょうか?
何気ない日常、変わらない日常も「目標や課題」を持つことで
少し違った景色に見えます。
1年の締めは反省・・・そして忘年会で全て忘れる!
そんな雰囲気も有りますが、
来年に向けてプライベートでの目標や課題、仕事での目標や課題を整理して
新年を迎えてみるのも良いかと思います。
私の今年の目標は・・・プライベートでは沢山ありますが秘密です。
仕事においては、中堅社員さん(自社、社外含め)の共同研修も開催2回目を迎え、
顔を知る中堅の方で研修を受けた方も社内外で増えてきていますので、
各年で出た「10の約束」の達成について、
(自身も含めて)支援をしていきたいな、と思っています。
また、頑張る人を褒める、人の良い部分を見つける、と言うのを
意識して実践してみようと思っています。
貴方の目標や課題はなんでしょうか?
良い仕事は明るい職場と仲間から。
仕事に慣れてくると意外に出来なくなっているのが
「挨拶」や「明るい雰囲気、気遣い、ほうれんそう」だと思います。
みなさんも、「朝の挨拶」の声のトーンやボリュームを少し上げることから
意識してみて貰えると、周りに変化が起きる・・・かもしれません。
これから本格的に寒くなって来ます。
年末年始の休暇は、帰省や自宅でゆっくりされる方が多いと思いますが
事故や怪我、風邪引きなどに気を付けてしっかりリフレッシュして
新年を迎えましょう!