2015.11.30
お鍋の季節
寒くなってきましたね。温かい食事が恋しい季節です。
自分が夕食を用意する際、お弁当を軸に、ラーメン、うどん、蕎麦と、マンネリ
化してきたので、コンビニおでん、アルミ鍋、一人用の小さな土鍋などと、楽に
できるところでバリエーションを増やそうとしており、最近いいなっと思ってい
るのが、アクアパッツァ!!です。
個人的に、ここ数年で急にテレビで聞くようになった料理名で(アクア=水?パッ
ツァ???パンツァだと装甲、水の鎧で甲殻類?でもドイツ語か?ピッツァだと
ピザだから、パッツァだとパザ?、、、パザ???)さぞや難しい料理だろうと、
当初敬遠していたのですが、鉄腕ダッシュでTOKIOさんが作っているのを見ると
非常に簡単そうで、やってみました。
フライパンで白身魚を焼いて水を入れてトマトとアサリなどと煮込み、あとは塩
などで味を整えるだけ!!(そういえば昔、何かで落合シェフがイタリアンって、
ただ丸茹でしたニンジン・たまねぎ・ジャガイモに、塩やオリーブオイル、トマ
トソースを少しつけるだけが基本とか話していたのを思い出しました)トマトの
代わりにワインでも、さらにアサリなど面倒ならアクアパッツァの素みたいなツ
ユまで市販されていました。
簡単便利なトマト味の魚介鍋。今だとトマト鍋の素が売っていますが、あれって、
少し辛かったり、チーズがたくさん入っていたりで、たまには良いけど味が濃く
て飽きやすい感じ。こちらは結構あさっり、エノキなんかも入れてコリコリと!!
そのまま一品にするのはもちろん、パスタやうどんのスープにしたり、おじやに
も!!忙しい皆さんにおすすめですw